減量記録2

【起床時体重】

76.8kg

【有酸素運動】

朝ウォーキング59分

移動等48分

【トレーニング】

背中(前半)

肩のインナー2セット

ケーブルプルオーバー(アップ)2セット

チンニング5セット

ベントオーバーロー5セット

ワイドパラレルグリッププルダウン5セット

マシンロー3セット

トップサイドデッドリフト3セット

脚裏、カーフ、体幹(後半)

シーテッドレッグカール(アップ)3セット

段差ルーマニアンデッドリフト3セット

ブルガリアンスクワット3セット

シーテッドレッグカール3セット

アブダクション3セット

シーテッドカーフレイズ3セット

プランク4セット

ピラティスのねじるやつ3セット

【所見】

トレーニングはダブルスプリットでやりました。

後半のメニューにあるように、脚は裏に特化した日を設けることにしました。

脚全体を鍛える日と裏側にフォーカスする日を織り交ぜてやってみます。

 47 total views,  1 views today

減量記録1

【起床時体重】

77.5kg

【有酸素運動】

朝ウォーキング124分

【トレーニング】

胸、二頭、カーフ、腹

肩のインナー2セット

ダンベルプレス(アップ)2セット

ベンチプレス6セット

インクラインダンベルプレス6セット

ディップス3セット

ダンベルフライ4セット

ダンベルプルオーバー3セット

ロープーリーカール(アップ)3セット

EZバーカール3セット

シーテッドダンベルカール3セット

コンセントレーションカール3セット

マシンスタンディングカーフレイズ5セット

シットアップ4セット

【所見】

毎日記録を発信して、減量を客観的に見られるようにします。

トレーニングの内容は良かったです。

キレ食いを防止するために、家には余計な食料を置かないようにします。

 50 total views

トレーニングは強度を見直して

減量の進捗はイマイチですが、トレーニングの内容は充実しています。

ただ、最近はフォームの綺麗さや動きの連動、体幹の意識などの細かい部分を意識しるあまり、高重量を使うという考えが少なくなっていました。

もちろん、良いフォームで重量を扱わないと意味がないのですが、それにしても、やや重量へ挑戦する意識が足りていませんでした。

そういうわけで来週のトレーニングからは、もう少し重量を扱うことを意識していきます。

具体的には、レップは5回程度まで落とす代わりに、セット数を増やしてボリュームを稼ぐ予定です。

こうすれば、フォームを維持したまま、無理なく重量を上げられるはずです。

体幹や腹圧、足裏の意識などが整って、トレーニングの質は上がってきたはずなので、あとはここに重量を積み上げられれば最高かなと思います。

 138 total views

新年発のトレーニング

ジムが今日からオープンです。

年末はインフルになったり実家に帰ったりで3週間近くほぼトレーニングできませんでした。

当然減量は進まず、筋肉だけ落ちたような感じがします。

コンテストまで残り4ヶ月なので、なんとか気合いを入れて戻していきたいです。

今日はダブルスプリットで肩と脚をやりました。

肩でかなり消耗したのか、後半の脚はいつもより集中力が落ちてしまいました。

しっかり栄養補給して、後半もやり切るのが今後の課題です。

【前半】

ミリタリープレス 50kg 4セット

アップライトロー 60kg 4セット

マシンラテラルレイズ 60lb 4セット

チェストサポーテッドロー 35kg 4セット

マシンリアデルト 180lb 4セット

アーノルドプレス 20kg 3セット

【後半】

アブダクション 23kg 2セット 68kg 3セット

アダクション 23kg 2セット 64kg 3セット

シーテッドレッグカール 255lb 3セット

レッグエクステンション 100kg 3セット

スクワットマシン(裏向き) 200kg 1セット 220kg 2セット

スクワットマシン(表向き) 80kg 2セット

ダンベルルーマニアンデッドリフト 45kg 3セット

レッグエクステンション 40kg 3セット

シーテッドカーフレイズ 70kg 2セット 60kg 1セット

スタンディングカーフレイズ 140lb 3セット

アブローラー 合計100回

 93 total views

年内最後のトレーニング

インフルエンザでかなりの間休んでました。

また、急用で実家に変える必要があり、その間もトレーニングができませんでした。

昨日がジムの年内最終営業だったので、これで新年まではまたお休みです。

ほぼ3週間トレーニングをしなかったというのは久しぶりで、体も萎んだ感じがしますが、来年になったらダブルスプリットで気合を入れて戻していきます。

最近、筋トレメモというアプリを導入しました。

普段のメモはノートに書いているので、家に帰ってやる気がある時にアプリにも内容を入力しようと思います。

以下が、昨日の脚トレです。

 98 total views