どうも、mahuyuchanです。今回は、今後のブログ執筆方針について触れつつ、今日のトレーニングの振り返りをします。
目次
ブログの来歴
このブログは、自分がトレーニングについて書くブログとしては2代目になります。
大学時代のトレーニング記録は、ずっとライブドアブログに書いていたのですが、昨年から、心機一転このワードプレスに移行しています。
ライブドアブログを書き始めた頃は、トレーニング知識や減量知識の解説といった、どこにでもあるような内容を扱っていたため、なかなか読者数が伸びませんでした。
その後、内容を全面的に見直し、自分にしか書けないトレーニングの工夫やトレーニング内容を紹介するようにしたところ、少しずつ読者が増えていき、多い時では1日あたり3000人もの方に見ていただけるブログに育ちました。
社会人になってからは、忙しさと仕事のストレスを言い訳に更新をサボってしまったため、今ではその読者の方達は離れていってしまいました。
今はこの新しいワードプレスに注力していますが、まだなかなか閲覧数が伸びないのが現状です。
これまでは、トレーニング知識を詳細に解説するような記事を書いてきましたが、今後は、以前のライブドアブログの傾向に倣って、より自分にしか書けないような内容にフォーカスした記事を多く書くようにしていこうと思います。
1トレーニーが、持病を抱えつつも、試行錯誤しながら自己ベストの更新を目指していく過程を楽しんで見てもらえるような感じにしたいと思います。
少しでも面白いと思っていただけた方は、継続して読んでもらえると、やる気につながりますので、ぜひともよろしくお願いします。
巷にあふれるような筋トレ知識だけではなく、自分の経験やトレーニング歴を前面に出した記事も書くことを心がけていきます。
肩、三頭トレーニング
今日は肩、三頭のトレーニングでした。
天気が生憎の雨であまり体調が良くなかったことに加え、マウスピースを持参するのを忘れたため、トレーニングのモチベーションはかなり低い状態からスタートしました。
1種目目のミリタリープレスは、特に歯を食いしばって挙上しているイメージの強い種目なので、記録の更新は難しいだろうなと思ってジムに行きました。
前回は60kgが6回、6回、5回だったので、なんとか1セット目は8回を挙げて、あとは適当でいいやという気持ちで臨みましたが、結果は60kgが7回、5回、5回でした。
1セット目は6レップまでは止まることなくリズムで挙げられたのですが、そこで一気に集中力が抜けてしまい、なんとか余力を振り絞ってプラス1レップを行うのがやっとでした。
2セット目、3セット目はもっと回数が落ちてもおかしくなかったですが、根性でなんとか乗り切った感じです。
2種目目のアップライトローも似たような傾向でした。
前回は55kg8回、6回、5回だったので、今回は1セット目と2セット目で8レップを挙げて次の重量に進む予定だったのですが、結果は前回とまるっきり変わらずでした。
やはりマウスピースがないと集中力と出力が大きく変わると実感しました。
まだ使ったことのない方は、効果驚くと思うので、ぜひ試してみてください。
マウスピースで筋力アップ
3種目目は普段ならマシンリアデルトなのですが、今回は使用中だったのでダンベリリアレイズで代替しました。
まだデッドリフトの疲労が抜けていなかったので、前屈してお尻を突き出す姿勢を取るのが辛く、トレーニングの質も低くなってしまいました。
悪いことは連鎖するものだと思いました。
できれば万全の状態で毎回トレーニングしたいですが、うまくいかないことの方が多いと思っていた方が気が楽かもしれません。
三頭トレーニングの1種目目はナローベンチプレスで、前回は95kgで5回、4回、4回でした。
肩の感じからして、三頭も出力は低いと思っていたのですが、なぜか記録は6回、5回、4回と、前回よりも2回合計回数を増やすことができました。
マウスピースがあれば、それぞれあと1レップほどは伸ばせそうだったのが残念ですが、それは次回に記録を更新することで無念を晴らせればと思います。
自分は、通常のベンチプレスもナローベンチプレスも両方とも足上げで行っています。
スタンダードベンチプレス・足上げベンチプレス・尻上げベンチプレスを徹底解説
以前は足で踏ん張る通常のフォームで行っていたのですが、上半身により集中したいと思ってからは、ずっと足上げで行っています。
脚の力を使って重量を扱った方が、刺激も大きくなってボディビル的にも効果が高いという意見もあると思いますが、自分はどうもそのフォームがしっくりこなかったので、現段階では課題の一つと思っています。
どこかで足上げフォームに停滞が見られたら、刺激を変える意味でも通常のフォームに戻してみるかもしれません。
三頭に関しては、今のところは順調なようです。
まとめ
今回は、今後のブログの執筆方針と、肩、三頭トレーニングについて紹介しました。
面白いと思ってもらえるような内容をできるだけ書いていこうと思うので、今ご覧になっている方は、ぜひ引き続き読み続けていただければと思います。
602 total views, 3 views today