筋トレを始めるのは高校生からがいい?年代別のおすすめ運動種目

どうも、mahuyuchanです。今回は、筋トレは高校生から始めた方がいいという内容で解説していきます。

目次

高校生から筋トレを始めた方が良い理由

まず最初に、なぜ筋トレは高校生から始めた方が良いかについて解説します。

人間は、第一次性徴第二次性徴を経ることで、子どもの体から大人の体へと変化していきます。

特に第二次性徴では、男女の差も大きく分かれ始めます。

高校生くらいから、男性はがっしりとした体格になり、背も伸びるようになりますが、これは、男性ホルモンであるテストステロンの分泌量が増えることによります。

反対に、女性は女性ホルモンであるエストロゲンが分泌されることで、全体的に丸みを帯びた体型へと変わっていきます。

筋トレで筋肉を増やしたいと考えた場合、この男性ホルモンの働きは非常に強力であるため、無視できない要因となります。

それゆえに、テストステロンに似た構造を持つ化学物質がドーピングに使われるというわけです。

ドーピングなしで体を作る場合には、この天然の男性ホルモンを有効活用する必要があります。

そういう理由で、筋トレを本格的に始めるのは、高校生以降がおすすめというわけです。

高校生未満でも、筋トレによってある程度の筋肉は発達しますが、その効率は非常に悪いです。

トレーニングの刺激で成長ホルモンを分泌させて、筋肉の発達を促しつつ、男性ホルモンであるテストステロンの力も借りることで、最大限に筋肉の発達を引き出せます。

高校生くらいから、筋肉が増えやすい体質へと変わっていくのですね。

小学生におすすめの運動

それでは、小学生におすすめの運動には何があるのでしょうか?

一般的には、小学生の頃は、運動の巧みさが上達する時期であるとされています。

簡単な言葉で説明するならば、いわゆる運動神経を発達させるということになります(解剖学的な意味での運動神経とは意味合いが異なります)。

この時期に様々なスポーツを経験させることで、それらの動きの違いや特徴を体で覚えることができます。

有名なスポーツ選手でも、自分の競技に専念する前は、いろいろなスポーツをやっていたという話をよく聞きます。

残念なことに、大人になってから新しく運動を覚えようとすることは非常に大変ですので、小学生のお子さんを持つ方がいらっしゃったら、ぜひ様々な経験をさせることをおすすめします。

小学生の時には、様々な運動を行うことで、運動の巧みさ(巧緻性)を養うことができます。

中学生におすすめの運動

続いては中学生ですが、この時期におすすめの運動は長距離走等の持久的運動です。

中学生頃から心肺機能が強く育っていくために、この時期に持久的な運動を行うと、さらにその成長を促進できるということになります。

持久力が身につけば、その後、様々な運動に移行していく場合でも、必ず役に立ってきます。

中学校で運動系の部活に入れば、嫌でもランニングがメニューに取り入れられているものと思いますが、それは理にかなっていると言えます。

ただし、部活動に関しては、自分の行っている競技とランニングの関連性についてはよく考えながら行う必要があります。

例えば、野球は持久的な運動能力が比較的必要ないスポーツですが、その練習では走り込みを取り入れている場合が非常に多いです。

これは、スポーツごとの特性を正しく理解していない悪い例です。

部活動の顧問の指導方針にもよると思いますが、自分で決められる部分の練習に関しては、なるべく無駄の内容にしましょう。

中学生の頃には心肺機能が強化されるため、ランニングやジョギングを積極的に行うと良いでしょう。

まとめ

今回は、なぜ筋トレは高校生から始めた方がいいのかについて解説しつつ、各年代でおすすめの運動も紹介しました。

筋トレで体が変わることを大きく実感できるのは、少なくと高校生以降であるため、それ以前には無理してトレーニングを行う必要はないと思います。

小学生や中学生のお子さんを持つご家庭の場合は、子どものやりたいと思うスポーツを尊重しつつ、この記事で書かれているようなことを参照してアドバイスしてあげると良いでしょう。

 594 total views,  1 views today

One thought to “筋トレを始めるのは高校生からがいい?年代別のおすすめ運動種目”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です